肺炎球菌感染症を予防するためのワクチンであり、15種類の肺炎球菌血清型に対する抗体が生成されることで、感染を予防することができます。
※令和6年4月1日から肺炎球菌ワクチンは13価から15価に切り替わりました。
予防できる感染症
肺炎球菌感染症
細菌性の髄膜炎や中耳炎、重い肺炎などを引き起こします。Hibと同様、早期診断が難しい病気です。
ワクチンの種類
不活化ワクチン
接種スケジュール
生後2~4ヶ月の間に3回、12~15ヶ月の間に1回、計4回接種します。
注意点
- 接種部位の発赤や腫れ、しこり、発熱、などの副反応が見られることがありますが、通常は数日で消失します。